厄年や大厄を無事に過ごすための白蛇財布
現代では厄年や大厄を気にしないという人も増えていると聞きますが、本人は気にしなくても、まわりの人に厄災が起きるとも言われ、家族から厄払いをするよう促されることもあるでしょう。
厄払いなど大げさなことはしたくなくても、凶事や災難から身を守るための厄年のお守りを身につけておくことをおすすめいたします。
厄年になると、長いもの、七色のもの、鱗模様のもの、を身につけることで厄除けになるとされ、鱗模様の着物や長帯を新調なさる人もいます。
しかし、着物や帯を毎日身につける生活を送る人は少なく、代わりになる厄年のお守りを探してもなかなか良いものは見つからないと思います。
そこで今回ご紹介するのは、厄除けに最適な白蛇模様の財布です。
厄年のお守り、プレゼントに最適な白蛇財布
開運財布はネットでも見かけますが、海外製の粗悪な合成皮革の残念な財布がほとんど、そんなもので開運も厄除けも出来るはずがありません。
ここで紹介する白蛇財布は大阪の天王寺にある財布メーカーが作った、白蛇の鱗模様の本革財布です。
開運や厄除けのまえに、財布として素晴らしい作りで、機能性に優れ、毎日使うアイテムとして申し分ありません。
白蛇の財布は金運もつくと言われ、良いものをお探しの人も多いです。職人さんが1つ1つ手作りしてるため、いつも売っているわけでない貴重な財布、どんなものが是非一度ご覧ください。厄除け効果のある国産本革の白蛇財布はこちら
0コメント